桜を見ながら

今年は桜が早かったですね。
気候変動が続いたり、異常気象が起こったりすることで、
桜の開花は早く、満開までの期間は短くなっているんだそうです。

お花見といえば、桜・ソメイヨシノを想いますが、
以前、視覚障害の方を支援している方から、
私たちのお花見は「梅見」なんですよと
言われて、はっとしたことがあります。

「梅は香りが強いでしょ。だから彼らは梅を楽しむんです。」
聞けば納得。ですが、言われるまでは気づかぬことでした。
以来、梅を見ても、桜を見ても、「うめみ」という言葉を思い出すのです。

こういうこと、他にもありそうです。
桜のお花見もいいけれど、梅見と言われると、ちょっと
新鮮さがありませんか?
利用者と過ごす日常の中に、私たちの心を動かし、豊かにする
瞬間が生まれている。一番よく知っているのは、現場にいる皆さんですよね。
そういうことをスマートに表現できたら、
付加価値になり、ユニークな商品・サービスになるのだろうなあと本気で思います。

そしてまた、ふと思います。自分目先で、勝手にいいと想う
ことを障がいのある方に押し付けてはいないだろうか、と。
勝手な価値観で、それができないことは「残念なこと」だから、
「できるように支援してあげよう」としていなかっただろうか。

花よりだんごではないけれど、
花吹雪を見ながら、考えが宙を舞う春でした。

いい働く場第3期、いよいよ今月21日スタートです。
今期は、施設長・幹部職員を中心にお集まりいただき、
「プランから実践」への流れを加速させたいと思います。
支援って何?仕事って何?やりがいって何?
形ばかりの工賃アップなんてやっても仕方ないと思っています。
「いい働く場」をつくりたいです。皆さんとともに。
よろしくお願いします。

最新の記事情報が取得できます
Copyright 2025 いい働く場つくり隊