3か月の短い旅が終わり、東京に戻りました。 勉強会は最終回。でも工賃アップの冒険は これからが本番!みんな道に迷うなよ!!

6月30日。全5回の勉強会は早くも最終回を迎えました。
もうすっかりチームメイトとして打ちとけた雰囲気ですが、
勉強会前の緊張感もあり、良い空気感でスタートしました。

最初は、この2週間の振り返りから。
毎回、勉強会直後に次回までの取り組み課題を決めていただき、
成果・課題の振り返りシートを用意して勉強会に臨みます。

▲2週間の実践報告。突っ込みも具体的です!

お互いのこと、それぞれの課題もわかっているので、
余計な説明は要りません。
やれたかどうか。やってみてどうだったか。
具体的な報告に全員が真剣に耳を傾けます。
大きく頷いたり、自分のことのように考えたり。

▲とにかく、達成したい

2週間に課題を決めてやって、振り返って・・の
PDCAは結構大変だったと思います。
プレッシャーもあったでしょう。
でも、頑張りました、隊員の皆さん。
・職員会議を開いた。
・上司に相談した。
・職員に施設見学に行かせた。
・売上アップのためのアクションを起こした。
集中したからこそ、着実に前進しました。

なので・・・
大塚のフィードバックも熱い、熱い。
結果につなげるにはどうしたらいいか。
それで本当にいいのか。

具体的にアドバイスしていきます。

▲熱いだけでは終わらない

続いて、グループでの話合い。
今日までに、事前課題として取り組んでいただいたワークシートを
手元において、何に最も困っているか、悩んでいることを出し、
アドバイスし合います。
上司が・・他の職員が・・利用者が・・
どうやら組織の課題、人の問題が大きそう。

ひょっこり、日本財団竹村さん登場。
せっかくですので、コメントをもらいます。
高知でじっくり話を聞いてもらっていますので、
こちらも余計な説明は不要です。
密度の濃い時間がただただ流れていきました。

▲隊員一人ひとりにコメント&エールを送る竹村さん

最後の最後は、3期メンバーでつくる「工賃3万円達成 成功の5ヶ条」。
ともに学び、ともに悩む中で見つけたキーワード、
自分たちを鼓舞するメッセージです。
なので、非公開です。

終了後の懇親会は、特に盛り上がりました!

・立場も年齢も違うのに、こんなに深く話し合えるなんて。
・工賃アップという同じ課題に向き合う仲間ができたことは
何よりの宝だ。
・この先も一緒に頑張れる。
・こんな研修会、他にはない。

「共創」の時代だそうですが、いい働く場つくり隊は
まさに、隊員の皆さんの主体的な参加によって進められるプロジェクトです。
工賃アップのイノベーションはこのメンバーが起こします。
これからどんなドラマ、どんな結果が生まれるか、ご期待ください。
3期メンバーの皆さんなら、きっと面白いものを見せてくれるはず!

▲工賃3万円の実現、乞うご期待!

最新の記事情報が取得できます
Copyright 2024 いい働く場つくり隊